団体概要
NEA – National eSports Associationは、「eSportsをきっかけとした企業間の交流機会」を提供し、
各参加企業様におけるビジネスチャンスの創出及び、eSportsシーンの発展に寄与することを目的として活動する団体です。
ゲームを一緒にプレイすることにより、
普段ビジネス上交わることのない企業の社員が、企業の壁を越えた「仲間」となります。
そこには新たなビジネスのチャンスが生まれる可能性もありますし、
ゲーム仲間を増やすという目的に対しても最適な機会になると考えています。
今後は、参加企業を増やし、定常的にイベントを開催できるよう活動していきます。
ゆくゆくは「社会人リーグ」のような規模にまで成長させ、
大人たちのeSportsのシーンを盛り上げるイベントを創出します。
活動内容
- 月に1度、もしくは隔月に1度のペースで企業対抗eSports交流戦を開催。
- 単一ジャンルではなく、Olympicの5種競技のように複数のジャンルで対戦し、総合得点で優勝企業を決定する。
採用タイトルについて
本イベントで採用するゲームのタイトルについては、参戦企業様の要望並びに世の中の動向やプレーヤー人口等を加味した上、運営企業の代表者間で協議の元決定するものとします。
暫定採用タイトル
- Player Unknown’s Battle Grounds (4人)
- League Of Legends (5人)
暫定採用ジャンル
- FPS/TPS
- MOBA
- 格闘
- パズル
参戦確定企業
下記に記載する企業様の参加が確定しています。
- 日本ビジネスシステムズ株式会社(https://www.jbs.co.jp/)
- 株式会社Esaris Works
- ゲシピ株式会社(http://gecipe.co.jp/)
参戦企業様募集
イベントに参戦いただける企業様を募集しております。
公認のeSports部として参戦している企業様、同好会として参戦している企業様もあります。
初心者、初級者でも問題ありませんが、以下の参戦条件を満たす企業様のみとします。(相談可能)
1. 採用タイトルにおける参戦人数を満たすプレーヤーが存在する事。
2. メディア(SNSや動画配信)に露出する許可を得ている事しても問題が無い事。
3. NEAの理念、目的に賛同いただける事。
4. eSports交流の為、本取り組みに継続的に参加頂ける企業様である事。
お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、お気軽に以下のフォームからお問い合わせください。